DSC02569.JPG古書店「氷川書房」と4匹のねこの日々

氷川書房ホームページ
氷川書房:この図録が面白い!


2013年02月08日

キャットウォーク のようなもの

前に住んでいたマンションにもあったのですが、
また、ネコの遊び場を作ってみました!

こんなの。
IMG_0055.JPGIMG_0054.JPG

パノラマ写真ってわけでもないんですが、右の写真から左の写真へとつながっているつもりで御覧下さい。
利用したのはコレ↓
http://www.muji.net/store/pc/user/homewares/combinable/wallmount.html

細いピンのようなものを壁に挿して荷重を支える仕組み。
なので、引っ越しなどで取り外しても、跡はほとんど残りません。
しかしながら、体重4-5kgのネコが飛び乗ってもビクともしません。

イヤイヤ、優れものですよこれは。
最近のお気に入りです。
ワタシ、決して無印良品の回し者ではありません。マジでお薦めします。
ただし、石膏ボードの壁にしか取り付けられません。

タビちゃん、ヨイショ!!
IMG_0052.JPG

高いところで顔など洗ってご満悦。
IMG_0050.JPG

さらなる高みへと・・・
IMG_0042.JPG

エアコンを渡り・・・
IMG_0043.JPG

オホホホホ、高いところは気持ちがいいわ。
だってアタクシ、ネコですもの。
IMG_0045.JPG

2013年02月21日

「ダーウィンが来た!」が好き!

映像って、ネコにはどんなふうに見えているのだろう?

メイちゃんはNHK総合の「ダーウィンが来た!」が大好き。
なぜか日曜の夜7時半になるとテレビの前にやってくる。

ワーイ、はじまったはじまった
059.JPG

食いつき具合がすごい
IMG_0039.JPG

次第次第に画面に近づいていき・・・
063.JPG

ド真ん前でかぶりつき。
058.JPG

ワー、おっきいお魚だぁ〜!
061.JPG

「ただ動くモノに反応してるだけじゃん」
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
が、番組が終わると、スーッといなくなってしまうので、
やはり、ある程度内容をわかって見ているとしか思えないのです。
動くモノが好きならば、スポーツ番組とかもありますよね?
少なくとも「人間でもネコでもない、何かの生きものがいる!」−ということは理解してるのでは?

動物を飼ってらっしゃる方なら、御同意いただけるのではないかと思うのですが、
動物って、ボクらが想像するよりずっと、物事をよく理解してると思うんです。

カンクロウ:なになに? そんなに面白いの?
068.JPG

カンクロウ:おー、これは・・・
069.JPG

おー、なるほど・・
070.JPG

えーい! つかまえちゃえ〜
071.JPG

でも、カンクロウは、「ダーウィンの・・・」のあとの大河ドラマのほうが好きらしい・・・

カンクロウ:ウ〜ム、どうなる会津藩・・・
IMG_0064.JPG
Powered by さくらのブログ