ワタシ7月生まれなんですが、今年はとうとう50歳になります。
で、長らく、健康診断では
非メタボ判定&検査数値オールA!!を誇ってきたワタシですが、
ここへきて急激に中年太りが進行しておりまして。
最近はやりの糖質制限ダイエットを始めました。
毎日、食事はこんな感じ

一方、長患いの小太郎。
少しずつ少しずつ弱っていく・・・
画像ではわかりにくいのですが、すっかり痩せてしまいました。
でっかいデブネコだったのがウソのよう。

最近まで大好きだった「ねこ元気」もあまり食べなくなり、

缶詰入りの半生タイプのエサを与えたところ、ものすごく気に入ったのですが、食べる端から吐いてしまう・・・
消化能力も落ちているんだね・・・
そこで今度は牛乳を飲ませてみたら、これまた、ものすごく気に入ったのですが、こんどはひどい下痢をしてしまう。
でも、よほど美味しかったとみえて、下痢しても懲りずにまた飲みたがる・・・
一部のネコは牛乳に含まれる「乳糖」という物質に耐性がないそうです。
子ネコに牛乳飲ませてはいけない−なんて聞きますもんね。
そのため、乳糖を除去した「ネコ用ミルク」を売っている。
試しに飲ましたら調子いいのだが、なんせ人間用牛乳の何倍もの値段。
これを欲しいだけ与えていたらエライことになっちまう。
ところで、人間でも一部のオッサンに同じ症状の人がいる。
それで思い出したですが、たしかオッサン向けの
「お腹がゴロゴロしない牛乳」っての売っていたよなぁ
昔CMでやっていた。
おとうさんもお腹がゴロゴロしない!! って。
これこれ

試しに飲ませたら、おぉ!、全然問題ない!
お値段も普通の牛乳よりは高いけど、全然問題ない!
というわけで、
ワタシと小太郎、そろって糖質制限中
きょうも仲良し!