気温は高いが湿度は低く、連日気持ちの良い晴天。
大都会東京でも新緑がまぶしく、花々は美しい。
1ヶ月前にはセーターを着ていたのに、いまは半袖!
まったく、毎年のことながら、ゴールデンウィークを挟んだ1ヶ月の季節の移ろいの速さといったら!!
ああ、こんなところに美しい花たちが、と、毎朝のウォーキングも楽しみです。
いつも見慣れた緑道も白いつつじが満開!
上はジャスミン。下はつつじ。ジャスミンがいい香り!
こちらのお宅でも!
こちらのお庭でも!
ところで、
以前、口内から細菌が入って顔の腫れ上がった小太郎
去年の10月のおはなし「小太郎病院へ行く」
その後も同じ部位が化膿を繰り返し、3月にも病院に行きました。
が、再び悪化。ほっぺたが腫れあがってしまいました。
そこで、みたび病院へ。
こんどは大きく切開処置。膿を出しました。
獣医の先生によると、このしつこい細菌は「嫌気性菌」と言って、空気に(酸素に)触れると死んでしまうのだとか。
なので、あえて切開跡は塞がず、包帯もせず。
感染は抗生物質で防ぐことにして、「飼い主さん、余計なことしちゃダメですよ」と念を押されました。
というわけで
ほっぺたのキズが迫力満点の小太郎
天下御免の向こう傷。文句あるかニャ?
けっこう似合うな・・・・
今日は、もうこのくらいまで回復しております
まだまだ迫力あるなぁ
ウノ:小太郎おじさんカッコいいニャ〜