DSC02569.JPG古書店「氷川書房」と4匹のねこの日々

氷川書房ホームページ
氷川書房:この図録が面白い!


2015年07月04日

おべんとつけて

「猫草」というのがあります
DSC03401.JPG
なんていう名前の植物なのか知らないのですが、
とにかく、ネコが好んで食べる草は「ねこくさ」!!

なんでネコは草を食べるのか、じつはよくわかっていないそうです。
「胃の掃除」という説もある。
たしかにコマちゃんは、よく草の混じった胃液を吐きます(^^;)

またある説によると、人間のガムと同じで、ただ食感を楽しんでいるだけともいう。
カンクロウの行動をみていると、それもまた肯ける。

まっ、理由はともかく
DSC03391.JPG
むまいむまい

で、タビちゃん、草を食べるのはいいが、ヒゲに草がくっついてますよ!!
IMG_0813.JPG

IMG_0815.JPG

♪おべんとつけて どこいくの♪

2015年07月05日

でばかめウノ

さてさて、こちら氷川書房
DSC03437.JPG

内側から見ると・・・
DSC03441.JPG

ウノ さっきからそこでずっと何やってるの?
DSC03442.JPG

見るなよーっ!
DSC03443.JPG

ふたたび外側から。
入り口のガラス扉、紫外線で店内の本が焼けないように、半透明のフィルムをはってあるのですが
DSC03438.JPG
一番下はちょっぴりすきまが開いているのです

あれっ? すきまから何か・・・?
DSC03436.JPG

ウノがコッソリとのぞいているのでした!!
DSC03439.JPG
外を見たければ他に良い場所があるのに。
なんでわざわざ細い隙間から?

道行くみなさん。監視されてますからね!

2015年07月15日

夏の過ごしかた、いろいろ

連日すごい暑さですね。
こちら東京も最高気温33℃とか。
アスファルトの上では35℃を超えているのではないでしょうか?

ネコたちは、すこしでも涼しく過ごそうと、それぞれ思い思いの場所で涼んでいます。

コマちゃんは出窓で。
樹脂製だから、たぶんヒンヤリするのでしょうね。
DSC03448.JPG

その出窓を外から見ると・・・
DSC03451.JPG

こんなところにカンクロウが!
DSC03450.JPG
川に近い我が家。ベランダは川風が吹いて案外過ごしやすいのです。
ネコはクーラーの人工的な冷気より自然の風のほうが好き。
DSC03455.JPG

さて、こちらはオーディオラック。
DSC03453.JPG

よーく見ると・・・
DSC03454.JPG
タビちゃんが入り込んでいる・・・
木製にニス塗りだから、案外冷たくて気持ちいいのかもね!

動物は常識に囚われず(つーか人間の常識は全く通じない!)、少しでも涼しい場所を見つけてくるから面白いですよ!!
Powered by さくらのブログ